保険を見直しました。まだまだがん保険は必要だと思う

がん保険の必要性を改めて考える

先日、我が家にいわゆる「保険屋さん」が来ました。

今私たち夫婦が入っている保険の見直しを一緒にしてくださいました。

保険って、入るときは一生懸命説明を聞いてベストな保険を選ぶようにしますが時間が経つと「どんな保険に入ったっけ?」て忘れてしまいます。

なぜ、保険を見直そうと思ったか?

それはsakuraががん保険に入っていなかったから・・・・。

アメリカンホームの医療保険とコープ共済に入っていましたが、入院が長引いてすごく

お金が掛かってしまいました。

医療保険だと、支払われる入院日数に上限があり、それを超えると同じ病気の場合180日保険を使わない期間がないと、再給付されません。

sakuraは北海道で抗がん剤をやるときに2泊3日の入院を繰り返していました。

コープ共済は上限日数を越えた後、180日過ぎたらその間入院しようがしまいが、また入院給付金を支払ってくれました。

しかしアメリカンホームは180日間、全く健康じゃないと(同じ病気がもとで入院をするとダメ)リセットされませんでした。

特約でがん保険に入っていれば日数無制限で入院給付金が出た

医療保険にがん保険を付帯していれば良かったです。

sakuraは12年前に乳がんになりました。

悪性度は強く、再発しやすいと言われていたようです。

すい臓がんが発覚するまで10年は再発しておらず。

なのでがん保険に入ることが出来たのです。

なぜ?がん保険をつけなかったのか?

「またがんになると思わなかった」・・・と言っていました。

え?乳がんの時の先生が再発の可能性は高いと言っていたのに??

結構団塊の世代の人って「なんとかなる!!精神」が強く、普段はのほほ~んとしているイメージ(私の勝手なイメージです)

今の標準的ながん保険は「がんによる入院や通院は日数無制限で給付金が出る」ものが多いようです。

実際私と主人が入っている保険はがんによる入院は1日1万円、さらに私に限っては女性特有のがん(乳がんや子宮がん)の場合はさらに5000円プラスされる保険でした。

差額ベッド代払ってもおつりがくるくらいです。

お金があれば治療の幅が広がるのは事実

ほとんど保険給付金はもらえず、高額医療制度があるにしても毎月8万は必ず出費。

救急で普段行かない病院に掛かってしまった時・・・2万円超えないと実費です( ;∀;)

更には毎週のように北海道に行っていました。

手術などはあるときは付き添いも行くので、飛行機代、宿代、食費 etc・・・

北海道には私たち家族も旅行を兼ねて行ったり出来たのでそこは良かったですが、出費はかなりのものでした。

がんが不治の病になるまで

がんの治療は進んでいます。

色々な新しい治療法がどんどん出てきています。

私が期待しているがん光治療もあと2022年には世に出回るという記事を目にしましたが、果たしてそれは保険適用で受けれるのか!?

もし自由診療だったら?

自由診療でも、きっと受けると思います。

sakuraがオプジーボをやりはじめた時も、sakuraの夫は「家を売っていい」という気持ちでした。

選べるがんの治療・・・自由診療はどんどん増えていっている

もし、もし、sakuraががん保険に入っていたら?

すごい額の給付金をもらえたと思います。

今の主流のがん保険で考えると、がん診断一時金100万円ももらえていたでしょうし、ざっと入院日数を見積もっても200日以上なので200万。

受けれなかった重粒子ですが、先進医療特約に入っていたら(掛け金はすごく少ないです)最大2000万円まで負担してもらえたでしょう。

お金があれば、オプジーボを始めるのがもっと早かったかもしれないし、他の免疫療法をやっていたかもしれません。

治療のはばは広がっていたと思います。

いつか、すごく有効な治療が出た時にお金の心配をしなくて済むように保険はちゃんと入っておくことをお勧めします。

保険屋さんの回し者みたいな記事になってしまいましたが、やっぱり保険は大事だなと思もってしまうのです。

「無料相談でお米5キロもらえる」 というお得な相談もあるようです!


保険相談で岡山一等米5キロ!【保険ガーデン】

保険の見直しもこの機会に。



仕切り花
お読みいただきありがとうございました。
・今取り入れてる独自療法

・今まで受けた(受けようとした)治療

とっても励みになります。

ぽちっとしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村

↑他の方のブログもこちらからどうぞ 。
1粒に500億個の乳酸菌!16種類で免疫アップ!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ダイナ より:

    そうですね。
    保険は大事です。
    参考までですが、3割負担分も保険で支払ってくれる保険屋さんもあります。
    ここの保険に入っていれば、食事代・差額ベッド代・病衣代だけで済みますよ。

    • sakura より:

      ダイナさん。
      ありがとうございます。
      メディコムに加入しました!自由診療も負担してくれるようなので更に安心です。